2010年10月26日

今月のマクロビオティックはこのようなお料理を作りました。

◎きのこあんかけそば
きのこあんかけそば.jpg

◎揚げなすのみぞれ和え とろろ昆布添え
揚げなすのみぞれ和え とろろ昆布添え.jpg

◎さつまいものみかん煮
さつまいものみかん煮.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 18:15 | Comment(0) | 家庭料理

◎豚バラ肉となすの甘味噌炒め
豚バラ肉となすの甘味噌炒め.jpg

◎花にらとキクラゲの中華スープ
花にらとキクラゲの中華スープ.jpg

◎マーファール(中国風かりんとう
マーファールー(中国風かりんとう).jpg

posted by アプリールクッキングスタジオ at 18:02 | Comment(0) | 家庭料理

2010年10月20日

◎じゃがいもと豚フィレ肉のワイン蒸し
じゃがいもと豚フィレ肉のワイン蒸し.jpg

◎ごま入りポンデケージョ
ごま入りポンテケージョ.jpg

◎オレンジ風味のガトーショコラ
オレンジ風味のガトーショコラ.jpg
オレンジガトーショコラ.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 18:36 | Comment(0) | 家庭料理

2010年09月28日

豆乳2.jpg豆乳1.jpg
今日は、マルサンアイさんという食品メーカーさんよりご提供いただいた豆乳を、教室での試食の際に、レッスンにいらした皆さんに試飲をしていただきました。独特のくせがなくて、おいしいと評判でした。白桃が人気だったかも。

ここからは、今週の家庭料理、中華の1週間です。
◎フウヨウハイ
フウヨウハイ.jpg

◎エビときゅうりのにんにく風味中華炒め
エビときゅうりのにんにく風味中華炒め.jpg

◎鶏と枝豆の中華ちまき
鶏と枝豆の中華ちまき.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 19:38 | Comment(0) | 家庭料理

2010年09月19日

◎ポルペッティーネ きのこソース〜イタリア風ミートボール〜
ース 〜イタリア風ミートボール〜.jpg

◎にんじんとチーズのケークサレ
にんじんとチーズのケークサレ.jpg

◎マロンティラミス
マロンティラミス.jpg

◎たまねぎと桜エビのかき揚げ
たまねぎと桜エビのかき揚げ.jpg

◎黒糖ういろう
黒糖ういろう.jpg
※お好みでコンデンスミルクをかけていただきます。

◎サーモンとエビの手まり寿司
サーモンとエビの手まり寿司.jpg






posted by アプリールクッキングスタジオ at 12:37 | Comment(0) | 家庭料理

2010年09月06日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪

◎ほうれん草包みカツ
ほうれん草包みカツ.jpg

◎厚揚げの袋煮
厚揚げの袋煮.jpg

◎オクラのすり流し汁
オクラのすり流し汁.jpg

9月に入り、今週もまた和食の1週間です。お料理の画像は近日中にアップします♪
posted by アプリールクッキングスタジオ at 17:57 | Comment(0) | 家庭料理

2010年09月05日

◎海鮮春巻き
海鮮春巻き.jpg

◎鶏団子のフォー
鶏団子のフォー.jpg

◎かぼちゃのココナッツミルク煮
かぼちゃのココナッツミルク煮.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 16:37 | Comment(0) | 家庭料理

2010年08月25日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪

◎まぐろのタルタル アンチョビソース
201008241305001.jpg


◎手羽先の香草マリネソテー
テー.jpg


◎ピッツァ マルゲリータ
ピッツァ マルゲリータ.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 18:19 | Comment(0) | 家庭料理

2010年06月30日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪

◎牛肉の野菜ロール 赤ワインとラズベリーのソース
201006141618000.jpg

◎ラムとミックスビーンズのスープ
ラムとミックスビーンズのスープ.jpg

◎スピナッチソーダブレッド

ーダブレッド.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 17:42 | Comment(0) | 家庭料理

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪

◎チンゲン菜と鶏肉のクリーム煮
チンゲン菜と鶏肉のクリーム煮.jpg

◎いかときゅうりの冷製
いかときゅうりの冷製.jpg

◎中華風バナナ入り揚げシュー
中華風バナナ入り揚げシュー.jpg
posted by アプリールクッキングスタジオ at 17:33 | Comment(0) | 家庭料理