美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。
毎年恒例のおせち講座、12月30日に行っています。
6.5寸3段重、そのままお持ち帰りでご好評いただいております。
今年は
一の重
黒豆、かずのこ、柚子釜いくら、田作り、栗きんとん、紅白なます、伊達巻き、かまぼこ、鮭昆布巻き
二の重
伊勢エビとホタテのテリーヌ、伊勢エビのパテ、イタリア風エビのチリトマト、ローストビーフ、豚の角煮
三の重
鶏松風、鰆の柚庵焼き、お煮染め(にんじん、れんこん、たけのこ、鶏肉、ごぼう、しいたけ、綱こんにゃく、絹さやえんどう)

今回で9回目のおせち講座でした。
皆さんが新年を笑顔で迎えて、おせちを囲んでいただきたい、その一心で続けています。
毎年恒例のおせち講座、12月30日に行っています。
6.5寸3段重、そのままお持ち帰りでご好評いただいております。
今年は
一の重
黒豆、かずのこ、柚子釜いくら、田作り、栗きんとん、紅白なます、伊達巻き、かまぼこ、鮭昆布巻き
二の重
伊勢エビとホタテのテリーヌ、伊勢エビのパテ、イタリア風エビのチリトマト、ローストビーフ、豚の角煮
三の重
鶏松風、鰆の柚庵焼き、お煮染め(にんじん、れんこん、たけのこ、鶏肉、ごぼう、しいたけ、綱こんにゃく、絹さやえんどう)

今回で9回目のおせち講座でした。
皆さんが新年を笑顔で迎えて、おせちを囲んでいただきたい、その一心で続けています。