2011年06月21日
2011年05月16日
美味しいレシピ、アプリールクッキングスタジオです。
シリットの圧力鍋を使ってフリカッセを作りました。
な、なんと!!圧力がかかってから5分でできあがり
圧力鍋の中でも、シリットは使いやすく、安全
おすすめの逸品です
http://www.silargan.co.jp/products/atsuryoku.html
◎チキンのフリカッセ
春野菜のキャベツもとろとろ。骨付きの鶏ぶつ切りも骨からほろっととれて、やわらかいできあがりです

◎ベーコンとズッキーニのピラフ

◎ツナとマッシュルームのオムレツ

オムレツはなかなか侮れない!!難しいけど、又お家で練習してくださいね
シリットの圧力鍋を使ってフリカッセを作りました。
な、なんと!!圧力がかかってから5分でできあがり

圧力鍋の中でも、シリットは使いやすく、安全

おすすめの逸品です

http://www.silargan.co.jp/products/atsuryoku.html
◎チキンのフリカッセ
春野菜のキャベツもとろとろ。骨付きの鶏ぶつ切りも骨からほろっととれて、やわらかいできあがりです


◎ベーコンとズッキーニのピラフ

◎ツナとマッシュルームのオムレツ

オムレツはなかなか侮れない!!難しいけど、又お家で練習してくださいね

美味しいレシピ、アプリールクッキングスタジオです♪
連休前におこなった家庭料理の写真です。
遅くなってすみません!!
◎和風ハンバーグ きのこソース

◎鰆とプチトマトのお吸い物

◎きな粉のトリュフ

きな粉のトリュフはチョコレートとの意外な組み合わせ
女子にとくに人気でした
連休前におこなった家庭料理の写真です。
遅くなってすみません!!
◎和風ハンバーグ きのこソース

◎鰆とプチトマトのお吸い物

◎きな粉のトリュフ

きな粉のトリュフはチョコレートとの意外な組み合わせ

女子にとくに人気でした

2011年03月07日
◎鶏肉とレタスのチャーハン

◎いかとブロッコリーのチリソース

◎豆腐入り粟米湯(スゥミィタン)

※粟米湯(スゥミィタン)とは、中華風コーンスープです。

◎いかとブロッコリーのチリソース

◎豆腐入り粟米湯(スゥミィタン)

※粟米湯(スゥミィタン)とは、中華風コーンスープです。
2011年03月05日
◎レモン風味ピラフ

◎じゃがいものスペイン風サラダ

◎鱈とカマンベールチーズのフリット トマトバジルソース


◎じゃがいものスペイン風サラダ

◎鱈とカマンベールチーズのフリット トマトバジルソース

2011年02月16日
2011年02月11日
美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪
◎鯖のハーブパン粉焼き

◎ベーコンとほうれん草のトマトリゾット

◎チョコレートのビスコッティーノ

◎鯖のハーブパン粉焼き

◎ベーコンとほうれん草のトマトリゾット

◎チョコレートのビスコッティーノ

2011年02月01日
美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪
◎大根の鮭しんじょ詰め炊き

◎まいたけとネギの和風スパゲティー

◎きな粉あめ

◎大根の鮭しんじょ詰め炊き

◎まいたけとネギの和風スパゲティー

◎きな粉あめ

2011年01月25日
美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪
◎牛肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め

◎大根もち

◎エッグタルト

◎牛肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め

◎大根もち

◎エッグタルト

2011年01月19日
美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです♪
おもてなしにもピッタリ!カルパッチョとパンプディングです。ケーキはちょっとしたプレゼントにもってこいですよ。少し早いかもしれませんが、バレンタインを意識してチョコフレーバーです。
◎カジキマグロのカルパッチョ 黒オリーブのソース

◎牡蠣と白菜のパンプディング

◎バナナとチョコのカップケーキ

おもてなしにもピッタリ!カルパッチョとパンプディングです。ケーキはちょっとしたプレゼントにもってこいですよ。少し早いかもしれませんが、バレンタインを意識してチョコフレーバーです。
◎カジキマグロのカルパッチョ 黒オリーブのソース

◎牡蠣と白菜のパンプディング

◎バナナとチョコのカップケーキ
