2009年12月01日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。
今が旬!!牡蠣ご飯です。ぷりっぷりの牡蠣は、のせて炊きますが、一度取り出しますと、身がやせません。

◎牡蠣ご飯

牡蠣ご飯

◎白菜と豚肉の温製サラダ

白菜と豚肉の温製サラダ

◎大根となめこのみそ汁

大根となめこのみそ汁
posted by アプリールクッキングスタジオ at 17:27 | Comment(0) | 家庭料理

2009年11月25日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。
餃子ドッグ。ディズニーシーで売っている、あの餃子ドッグが作れたら。。。。と、以前から思っていました。
◎餃子ドッグ
餃子ドッグ

◎鯖の黒酢風味
鯖の黒酢風味

◎さつまいもの飴炊き
さつまいもの飴炊き
posted by アプリールクッキングスタジオ at 17:27 | Comment(0) | 親子クッキング

2009年11月08日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

今が旬の秋鮭を使ったメニューです。
しょうがと黒胡椒がアクセント。

◎サーモンのロースト 赤ワインのソース
サーモンのロースト 赤ワインのソース

◎オレンジのトルタ
オレンジのトルタ

◎ルッコラペーストとサラミのパスタ
ルッコラペーストとサラミのパスタ
posted by アプリールクッキングスタジオ at 13:42 | Comment(0) | イタリアン

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

肉巻きおにぎり。本当に美味しいですよ。
にんにくの香り香ばしく、ご飯とお肉のハーモニー。
冷めても美味しくいただけるように、牛肉のもも肉の薄切りを使いました。
◎肉巻きおにぎり
肉巻きおにぎり

◎れんこん入り鶏団子のお吸い物
れんこん入り鶏団子のお吸い物
サクサクのれんこんと上品な鶏肉のだしが美味happy1

◎豆腐とアボカドのサラダ
豆腐とアボカドのサラダ
最近、アボカド人気で濃厚なアボカドが手に入りにくいです。かなしーdisgusted
posted by アプリールクッキングスタジオ at 11:52 | Comment(2) | 家庭料理

2009年11月03日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

前回の中華料理は、チリソースでした。
◎エビと白身魚のチリソース
エビと白身魚のチリソース
大きなエビもたっぷり、白身魚もいれました。彩りにししとうも素揚げして。

◎中華風あんかけ茶碗蒸し
中華風あんかけ茶碗蒸し

◎クラゲときゅうりの中華和え
クラゲときゅうりの中華和え
posted by アプリールクッキングスタジオ at 14:18 | Comment(2) | 家庭料理

2009年10月30日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。
かぼちゃにさつまいも、まさに秋の味覚♪

◎かぼちゃのリゾット
かぼちゃのリゾット
◎カラブリア風カチャトーラ

カチャトーラ カラブリア
◎キャラメル風味のパンナコッタ
キャラメルパンナコッタ
posted by アプリールクッキングスタジオ at 03:34 | Comment(1) | イタリアン

2009年10月22日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

ベシャメルソース(ホワイトソース)を作るのって案外難しいんですよね。
今回は、ベシャメルソースを作らないでも作れるドリアを作りました。
きのこたっぷりのドリアですhappy1
冷凍パイシートを使った簡単なパイと、これからどんどん美味しくなるりんごを使ったサラダとで3品です。
パイのレシピアップしますね。

◎鶏肉ときのこのドリア
鶏肉ときのこのドリア

◎りんごと大根のサラダ
りんごと大根のサラダ

◎チョコレート入りスイートポテトパイ
チョコレート入りスイートポテトパイ

材料
冷凍パイシート    2枚 溶き卵      適宜
さつまいも      160g 打ち粉      適宜
スイートチョコレート 80g

グラニュー糖     適宜

作り方
1・さつまいもは2cm角に切り、10分ほど水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れ てラップをし、竹串が刺さるまで加熱して粗くつぶして冷ます。チョコレートを粗く刻み、混ぜる。
2・冷凍パイシートは室温に5〜10分出し、打ち粉をした台で倍の大きさになるまで伸ばす。
3・パイシートにフォークでピケして溶き卵を塗り、1のフィリングを16等分して並べ、もう一枚パイシートをのせ、16等分に切り、端をフォークでしっかり押さえる。冷蔵庫に入れて10分休ませる。
4・上に溶き卵を塗り、グラニュー糖をかけて200度のオーブンで10〜15分焼く。
posted by アプリールクッキングスタジオ at 19:02 | Comment(0) | 家庭料理

2009年10月12日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

イタリアンでは、たまにドルチェも作ります。
チョコラータとは、チョコレートケーキ。
濃厚でチョコレート感たっぷりのケーキに、今が旬のさつまいもが入りましたshiny
とっても好評でしたよ。
今月のお菓子講座でもガトーショコラを作ります。
10月31日 14:00〜です。体験レッスンも承ります。
お楽しみに!!

◎さつまいものチョコラータ

さつまいものチョコラータ

posted by アプリールクッキングスタジオ at 23:40 | Comment(0) | イタリアン

2009年10月08日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

黒糖を入れたしょうゆだしで炊いた油揚げで包んだおいなりさんです。
そろそろ肌寒くなってきましたし、体を温める酒粕を使った粕汁もご紹介いたします。
くず餅は、黒蜜、きな粉の変わりにコンデンスミルク、ココアでいただきます。

◎黒糖いなり寿司黒糖いなり寿司

◎さつまいもと秋鮭の粕汁
秋鮭とさつまいもの粕汁

◎くず餅ココア
くず餅ココア
posted by アプリールクッキングスタジオ at 02:20 | Comment(0) | 家庭料理

2009年10月05日

美味しいレシピ アプリールクッキングスタジオです。

今回は鯛をおろすこと、いかをさばく勉強も入ったメニューです。

◎真鯛のグラタン仕立て
真鯛のグラタン仕立て
ソテーした真鯛に、生クリームと卵黄のソースをかけてオーブンへ。ほのかなカレー粉の風味が食欲をそそります。
レシピアップしますfingerPaper
真鯛のグラタン仕立て

材料(4人分)
  真鯛         4切    バター       20g
塩、胡椒       少々   イタリアンパセリ  1枝分
小麦粉、カレー粉   適宜    生クリーム    100cc
生クリーム     50cc    卵黄        2個分
たまねぎ      1/2個   白ワイン    1/2カップ
オリーブオイル    大1

作り方
1.鯛は塩、胡椒、小麦粉、カレー粉をまぶす。イタリアンパセリ、たまねぎはみじん切りにする。
2.鍋にバター、オリーブオイルを入れて中火にかけ、魚を皮目から両面ソテーする。白ワインを加えてアルコールを飛ばす。魚を取りだしてたまねぎを加えて炒める。
3.たまねぎが透き通ったら生クリームを加えて一度沸かして火を止め、卵黄を加えてよく混ぜる。塩、胡椒で味を調える。
4.魚を耐熱容器に並べ、3のソースをかけて220度のオーブンで10分焼く。イタリアンパセリを散らす。

 
◎きのことツナのパンツエロッティ
きのことツナのパンツエロッティ
ピザ生地できのこ、ツナ、モッツアレッラチーズを包んで揚げます。香ばしくってとっても美味しいです。

◎大麦と茄子のインサラータ
大麦と茄子のインサラータ
生のいかと揚げたなす、大麦のプチプチ感が一体となって絶妙なバランスのサラダですheartMark
posted by アプリールクッキングスタジオ at 17:22 | Comment(0) | イタリアン